官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

府中町役場

建築職(55歳まで受験可)【令和8年4月1日採用】若干名募集

建築職・建築技術者

建築職(55歳まで受験可)【令和8年4月1日採用】若干名募集

府中町役場

正規職員土日祝日休み在宅勤務・リモート勤務制度あり完全週休2日業種未経験OK職種未経験OK転勤なし
募集期間: 2025年07月31日 15:00 〜 2025年08月17日 14:59

応募期間外の求人です

お気に入りに登録

職務内容

建築工事の設計・施工・監督等の業務および一般行政事務に従事

応募資格/適性

【必須要件】

①昭和45年4月2日以降に生まれた人
次の(1)~(2)の要件を満たす人

(1) 次のいずれかに該当する人

ア 日本国籍を有する人

イ 出入国管理及び難民認定法による永住者

ウ 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法による特別永住者

(2) 地方公務員法第16条に定められている、次のいずれにも該当しない人

ア 拘禁刑以上(※)の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人

イ 府中町の機関から懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人

ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
(※)令和7年5月31日以前の改正前刑法における禁固以上の刑を含む。

募集要項

  • 勤務先名 府中町役場
  • 募集職種 建築職・建築技術者
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 給与

    月給 225,600円 ~

    ※上記金額は大学を卒業後、新卒で採用された場合の給料月額の例です。 初任給の例は、令和7年4月1日現在で次のとおりです。 〇 高校卒 201,000円~ 〇 短大卒 213,600円~ 〇 大学卒 225,600円~ ※ 職歴、扶養等の状況により異なります。(採用予定者と事前調整あり) ※ 給与の他に、扶養手当、地域手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当等の各種手当があります。

  • 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分)
  • 勤務場所 府中町役場
  • 勤務地

    〒735-8686 広島県安芸郡府中町大通3丁目5-1

    ・配属先により町内出先機関等に勤務することがあります。
  • 待遇 / 福利厚生 ・年次有給休暇(年間20日、繰越制度あり)、特別休暇(結婚休暇、夏季休暇、忌引等) ・育児休業、育児短時間勤務、育児参加休暇、配偶者出産休暇、部分休業、介護休暇 等 ・公務員災害補償制度 ・市町村職員共済組合(医療保険・厚生年金) ・定期健康診断、人間ドック受診費用助成 等
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

    ※郵送や電話等での申し込みは受け付けていません。

  • 選考に関する添付ファイル
    • 令和7年度 府中町職員採用試験受験案内
  • 選考フロー

    一次選考

    ◆専門試験(高卒程度) 【試験日程】令和7年9月21日(日)       午後2時~午後3時30分 【試験会場】福寿館または府中町ふれあい福祉センター 【受付時間】午後1時10分~午後1時30分(福寿館1階ロビー) 【試験内容】数学・物理・情報、建築構造設計、建築構造、建築計画、建築法規、建築施工。活字印刷文による択一式筆記試験(90分) ◆SPI3 【試験日程】9月22日(月)~10月5日(日)のうち受験者が選択する日時 【試験会場】受験者が選択する会場(テストセンターまたは自宅等) 【基礎能力検査】言語的理解力、数的処理能力及び論理的思考力等の検査(35分) 【性格検査】 職務遂行に必要な適正についての検査(30分)※配点なし。

    二次選考

    【試験日程】令和7年10月25日(土)または10月26(日) 【試験会場】府中町役場 【試験内容】対面による個別面接(約30分)

    三次選考

    【試験日程】令和7年11月22日(土)または11月23(日) 【試験会場】府中町役場 【試験内容】対面による個別面接(約30分)

    合格

合格発表について

【第1次試験】府中町ホームページに受験番号を掲載します。
【第2次試験】パブリックコネクトに登録したメールアドレスに個別通知を行います。
【第3次試験】パブリックコネクトに登録したメールアドレスに個別通知を行います。(最終合格)

※電話での合否のお問い合わせにはお答えできません。

※第1次試験の不合格者に限り、試験結果(順位及び得点)を開示します。

希望する場合は、「パブリックコネクト」のメッセージ機能により請求してください。

請求の際、メッセージの件名は「第1次試験結果開示請求」としてください。

【請求期限】令和7年10月17日(金)12:00まで請求受付

【結果開示】令和7年10月24日(金)12:00にメールで送付

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 府中町役場
  • 都道府県 / 市区町村 広島県 安芸郡府中町
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • URL https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/

所在地

〒735-8686 広島県安芸郡府中町大通3丁目5-1

この官公庁の求人

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.