官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

安芸高田市役所

【2026年4月採用】一般行政事務職A(18歳~21歳)

行政事務

【2026年4月採用】一般行政事務職A(18歳~21歳)

安芸高田市役所

正規職員業種未経験OK職種未経験OKマイカー通勤可完全週休2日
募集期間: 2025年08月01日 00:00 〜 2025年08月31日 14:59

エントリー画面に進む

お気に入りに登録

職務内容

市民の皆さまに行政サービスを提供する各種窓口業務をはじめ、各部署での書類作成や管理、市民の相談対応、予算の編成、条例・規則の整備、イベント企画実施など幅広い業務に従事します。

応募資格/適性

【必須要件】

2004年4月2日から2008年4月1日までに生まれた人

【求める人物像】

①全体の奉仕者として、法令、条例等を遵守し、高い倫理観と社会的良識を 持って行動し、公正な職務の執行に心がけ、市民から「信頼される職員」 ②市民協働の意識を持ち、前例に捉われることなく、社会情勢の変化を見極め、 先見性をもって、全体最適の視点で新しい安芸高田市を「創造する職員」 ③組織の目標を達成するための仕事を通じて自己成長を目指し、自らが考え、 積極的に仕事に取り組む「行動力のある職員」

求人に関連するブログ

募集要項

  • 勤務先名 安芸高田市役所
  • 募集職種 行政事務
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 3 人
  • 給与

    月給 188,000円 ~

    【大 卒】220,000円 【短大卒】204,400円 【高 卒】188,000円 なお、学校を卒業後、経験年数を有する人は、前歴を換算して初任給を決定します。

  • 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分) ※配属先によって異なる場合があります。
  • 勤務場所 安芸高田市役所
  • 勤務地

    〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地

  • 待遇 / 福利厚生 【諸手当】 地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当などを支給します。 【福利厚生】 広島県市町村職員共済組合および職員互助会に加入します。
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

  • 選考に関する添付ファイル
    • 安芸高田市職員採用資格試験要項(2025前期)
  • 選考フロー

    一次選考

    【試験内容】 基礎能力検査(SCOA)・事務能力検査(SCOA) 【日程】 2025年9月21日(日) 【試験会場】 安芸高田市民文化センター 「クリスタルアージョ」

    二次選考

    【試験内容】 面接試験 【日程】 2025年10月20日(月) 【会場】 安芸高田市民文化センター 「クリスタルアージョ」

    三次選考

    【試験内容】 面接試験 【日程】 2025年11月14日(金) 【会場】 安芸高田市民文化センター 「クリスタルアージョ」

    合格

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 安芸高田市役所
  • 都道府県 / 市区町村 広島県 安芸高田市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • 職員人数 358名
  • 平均年齢 43歳
  • URL https://www.akitakata.jp/ja/

所在地

〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地

この官公庁の求人

行政事務

【2025年度採用】安芸高田市会計年度任用職員【8月20日更新あり】

会計年度任用職員

行政事務

【2026年4月採用】一般行政事務職B(22歳~40歳)

正規職員

消防士・消防吏員・消防職員

【2026年4月採用】消防吏員(18歳~25歳)

正規職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.