官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

豊田市役所

【SPI3で受験可!】行政事務職:高卒程度(令和8年4月採用予定)

行政事務

【SPI3で受験可!】行政事務職:高卒程度(令和8年4月採用予定)

豊田市役所

正規職員完全週休2日
募集期間: 2025年08月11日 15:00 〜 2025年08月26日 14:59

応募方法を確認

お気に入りに登録

職務内容

世界のモノづくりをリードする国際都市でありながら、豊かな自然と文化が共存するまち、豊田市。その行政事務職は、市民一人ひとりの暮らしを支え、まちの未来を創造する、非常にやりがいのある仕事です。 あなたも豊田市の一員として、市民の笑顔とまちの発展に貢献しませんか?

応募資格/適性

【必須要件】

・次の(1)~(2)をいずれも満たす人

(1) 平成16年4月2日以降に生まれた人

(2) 高校又はⅠ種の受験要件を満たさない専門学校を卒業した人、又は令和8年3月までに卒業見込みの人(高校卒業程度の学力のある人を含む)


・日本国籍以外の人も受験することが可能ですが、永住者又は特別永住者の在留資格のない方は受験できません。 また、採用後の任用については一部制限があります。詳しくは人事課へお問合せください。

・受験資格を満たしていても、地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人は受験することができません。

---
(参考:地方公務員法第16条抜粋)

第十六条 次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。

一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

二 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者

三 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者

四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

【求める人物像】

・チャレンジできる人 ・市民目線に立てる人、現場を大切にできる人 ・チームワークを大切にできる人

求人に関連するブログ

募集要項

  • 勤務先名 豊田市役所
  • 募集職種 行政事務
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 5 人
  • 給与

    月給 225,620円 ~

    ・高校を卒業後、新卒で採用された場合の給料月額(地域手当16%を含む)の例です。

  • 勤務時間 / 形態 8:30~17:15 (実働7時間45分) ※配属先により異なることがあります。 ※フレックスタイム制度あり
  • 勤務場所 豊田市役所
  • 勤務地

    〒471-8501 愛知県豊田市西町3丁目60

    ・配属により、市内支所等(一部市外)の勤務となる場合があります。

  • 待遇 / 福利厚生 【昇給】 ・あり 【期末勤勉手当】 ・年2回(6月/12月) 【その他手当】 ・通勤手当/扶養手当/住居手当/時間外勤務手当/退職手当など 【休日】 ・土曜日/日曜日/国民の休日/年末年始(12月29日~1月3日) ※配属先により休日が異なることがあります。 【休暇】 ・年次有給休暇が1年間に20日 ・その他特別休暇や介護休暇など 【福利厚生】 ・「愛知県都市職員共済組合」による短期給付(けがや出産などに対する給付金)、長期給付(退職などに対する年金または一時金)、福祉事業(貯金、貸付など)等
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

  • 選考に関する添付ファイル
    • 令和7年度募集要項
  • 選考フロー

    一次選考

    【内容】 (1) 集団面接 (2) SPI検査(テストセンター方式:性格検査、能力検査(言語・非言語)) 【日時】 (1) 令和7年9月21日(日) (2) 令和7年9月5日(金)~9月21日(日) 【合格発表】 ・令和7年10月上旬予定 ・合格者の受験番号を市ホームページに掲載するとともに、合格者のみにメールで通知します。

    二次選考

    【内容】 ・個人面接 【日時】 ・令和7年10月8日(水) ※詳細な日時は第一次試験合格者に通知します。 【合格発表】 ・令和7年11月上旬予定 ・合格者の受験番号を市ホームページに掲載するとともに、合格者のみに郵送で通知します。

    合格

その他:留意事項等

【留意事項】
・2つ以上の職種を併せて受験することはできません。また、申込後の職種変更はできません。
・受験資格の有無、提出書類の記載事項に不正があったときは、合格を取り消す場合があります。

・提出された書類は一切返却しません。

・採用試験の詳細は、添付されている募集要項を必ずご確認ください。

・台風の接近や気象状況等により試験実施が危ぶまれる場合等は、試験前日までに市ホームページの「職員採用」のページに対応について掲載します。

・最終試験の合格基準に達しながら採用内定に至らなかった方については、成績順で「採用内定候補者名簿」に登載し、欠員が生じた場合等に繰り上げて採用内定を行うことがあります。 名簿の有効期限は令和8年3月31日です。

【採用試験に関する問合せ先】

豊田市総務部人事課 人材育成担当

〒471-8501 豊田市西町3-60

電話 0565-34-6609(直通)

メール saiyo@city.toyota.aichi.jp

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 豊田市役所
  • 都道府県 / 市区町村 愛知県 豊田市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • 職員人数 3504名
  • 平均年齢 40歳
  • URL https://www.city.toyota.aichi.jp/

所在地

〒471-8501 愛知県豊田市西町3丁目60

この官公庁の求人

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.