官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

紀の川市役所

(令和8年4月1日採用)紀の川市職員採用試験(◇通年募集◇)【手話通訳】

手話通訳士

(令和8年4月1日採用)紀の川市職員採用試験(◇通年募集◇)【手話通訳】

紀の川市役所

正規職員完全週休2日転勤なし
募集期間: 2025年09月01日 01:00 〜 2026年01月30日 06:00

2025年09月01日 01:00

より募集開始です

求人をお気に入り登録して、 「募集開始の通知」 を受け取りましょう!

職務内容

私たちの自治体では、新しい視点を持ち、地域社会の発展に貢献する意欲のある方を行政事務職として募集しています。公務員としてのキャリアを築きたいと考えている皆さん、私たちと一緒に地域社会のために働きませんか?あなたの新鮮なアイデアと情熱を待っています。 <職務内容> ・住民からの相談対応及び窓口業務 ・各種文書の作成、管理 ・地域イベントやプロジェクトの企画、運営サポート ・政策立案のための資料収集、分析 ・行政サービスの改善に関する提案活動 など その他、本求人に掲載されたブログや動画をご覧ください。

応募資格/適性

【必須要件】

昭和50年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方で、手話通訳士又は手話通訳者の資格を有する方
*採用予定者数の確保状況により、予告なく募集を終了する場合があります。

【歓迎要件】

・公共サービスへの関心や社会貢献に意欲的な方 ・新しい技術や知識を学ぶことに積極的な方

求人に関連するブログ

募集要項

  • 勤務先名 紀の川市役所
  • 募集職種 手話通訳士
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    月給 220,000円 ~

    上記給与は大卒の場合です。初任給は、年齢・前歴等による加算や、給与改定等により変わる場合があります。 諸手当はそれぞれの支給要件に応じて支給されます。

  • 勤務時間 / 形態 8:45~17:30 (休憩60分)
  • 勤務場所 紀の川市役所
  • 勤務地

    〒649-6492 和歌山県紀の川市西大井338番地

    本庁舎のほか、市内各市有施設で勤務します。
  • 待遇 / 福利厚生 年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、子育て関係など各種休暇あり。その他、病気・負傷・出産・災害などに対する給付や各種年金給付、住宅資金等の貸付、宿泊施設の利用などがあります。
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

  • 選考に関する添付ファイル
    • 職員採用試験案内(通年募集)建築職、手話通訳
    • *受験申込方法(通年募集)
  • 選考フロー

    一次選考

    申込受理後に調整します。

    二次選考

    詳細は個別に一次選考合格者へお知らせします。

    合格

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 紀の川市役所
  • 都道府県 / 市区町村 和歌山県 紀の川市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • 職員人数 539名
  • 平均年齢 43歳
  • URL https://www.city.kinokawa.lg.jp

所在地

〒649-6492 和歌山県紀の川市西大井338番地

この官公庁の求人

社会福祉職

(令和8年4月1日採用)第2回紀の川市職員採用試験【社会福祉士】

正規職員

IT・デジタル職

(令和8年4月1日採用)第2回紀の川市職員採用試験【情報職】

正規職員

行政事務

(令和8年4月1日採用)第2回紀の川市職員採用試験【事務職D】(障害者を対象)

正規職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.