2025年09月30日 15:00
より募集開始です
求人をお気に入り登録して、 「募集開始の通知」 を受け取りましょう!
職務内容
・道路、橋梁、河川などの公共インフラの設計、施工管理 ・地域の防災・減災対策の企画・実施 ・土地利用計画、都市開発プロジェクトの支援 ・工事現場の安全管理、品質管理 ・住民や関係機関との協議、調整業務 など
応募資格/適性
【必須要件】
・昭和45年4月2日以降に生まれた人
・大学、短期大学等の土木課程専攻を卒業した人
・令和7年9月末現在で民間企業、団体、国・地方公共団体等における道路、河川、下水道等の分野に係る工事の計画、設計、施工管理、維持管理業務等の職務経験を3年以上有する人
※詳しくは添付の試験案内をご確認ください。
求人に関連するブログ
募集要項
- 勤務先名 みよし市役所
- 募集職種 土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 1 人
- 給与
月給 260,000円 ~
令和7年度見込み 地域手当を含む金額 経歴等に応じて加算される場合があります。 ※詳しくは添付の試験案内をご確認ください。
- 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分)
- 勤務場所 みよし市役所
- 勤務地
〒470-0295 愛知県みよし市三好町小坂50番地
市内公共施設に配属となる場合があります。 - 待遇 / 福利厚生 <賞与(令和7年度見込み)> 年間4.6月分 <諸手当> ・地域手当 ・通勤手当 ・住居手当 ・その他 <健康保険> 愛知県市町村職員共済組合
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- 【社会人経験者】令和8年4月採用みよし市職員採用試験案内
- 選考フロー
一次選考
集団面接
↓
二次選考
適性検査(SPI性格検査) 個人面接
↓
三次選考
個人面接 集団討論・作文試験
↓
合格
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 みよし市役所
- 都道府県 / 市区町村 愛知県 みよし市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 571名
- 平均年齢 39歳
- URL https://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/
所在地
〒470-0295 愛知県みよし市三好町小坂50番地
この官公庁の求人
保健師
【保健師】育休代替任期付職員(常勤)(随時採用)
行政事務
【事務職】育休代替任期付職員(常勤)(令和7年12月1日採用)
言語聴覚士
【言語聴覚士】育休代替任期付職員(常勤)(随時採用)
この官公庁のブログ