エントリー画面に進む
お気に入りに登録
職務内容
私たちの自治体では、地域の発展と住民の生活環境を支える土木職員を募集しています。安全で快適なインフラの整備を通じて、地域社会に貢献し、より良い未来を創造する仕事に挑戦しませんか? 技術と情熱を持って、地域のために働きたい方をお待ちしています。 <職務内容の例> ・道路、橋梁、河川などの公共インフラの設計、施工管理 ・工事現場の安全管理、品質管理 ・住民や関係機関との協議、調整業務 など
応募資格/適性
【必須要件】
1級または2級土木施工管理技士の資格を有する方かつ地方公務員法第16条のいずれにも該当しない人
(参考:地方公務員法第16条抜粋)
第十六条 次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
一 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
二 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
三 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
募集要項
- 勤務先名 川上村役場
- 募集職種 土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 給与
月給 220,000円 ~
※上記は、大学を卒業後、新卒で採用された場合の初任給月額の例です。高卒188,000円~ 短大204,400円~ ※上記に加え、通勤手当、扶養手当、住居手当、地域手当、時間外勤務手当、特別勤務手当などそれぞれの条件に応じて支給されます。 ※初任給は、採用前の経歴に応じて加算されることがあります。 ※具体的な金額は試験合格後に決定されるため、試験合格前の個別のお問合せには対応 できかねます。
- 勤務時間 / 形態 原則8:30~17:15(休憩60分)
- 勤務場所 川上村役場
- 勤務地
〒639-3594 奈良県吉野郡川上村大字迫1335-7
マイカー通勤推奨
- 待遇 / 福利厚生 【昇給】 ・あり(1月) 【期末勤勉手当】 ・年2回(6月/12月) 【その他手当】 ・通勤手当/扶養手当/地域手当/住居手当/時間外勤務手当/退職手当など 【休日】 ・土曜日/日曜日/国民の休日/年末年始(12月29日~1月3日) ※配属先により休日が異なることがあります。 【休暇】 ・年次有給休暇が1年間に20日(採用1年目は採用月による) ・育児休業、介護休暇、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇など) 【福利厚生】 ・奈良県市町村職員共済組合(健康保険、年金など) ・健康診断など
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
※応募書類受理後に書類選考を実施し、合格者は下記「選考フロー」のとおり試験を実施します。
※HPより自己紹介書をダウンロードし、必要事項を記入し郵送での応募も可- 選考フロー
一次選考
【内容】 基礎能力試験・適性検査 ※テストセンター方式 【日程】 書類選考合格者に通知します。 【会場】 最寄りのテストセンター会場
↓
二次選考
【内容】 面接試験・性格検査 【日程】 第1次試験合格者に通知します。 【会場】 川上村役場
↓
合格
テストセンター方式について
テストセンター方式とは、設定された受験期間中の都合が良い日時に、都合の良い会場を予約し、パソコ ンで受験していただく方式です。
(1) 受験前準備
受験案内メールが届く→マイページにログインし、会場と日時を予約→予約完了画面で確認
※注意事項
① 川上村総務税務課からの第1次試験の受験案内メールは、PUBLIC CONNECTに登録されたメールアドレスへ配信を予定しています。メールに記載されたログインIDとパスワードを確認し、予約サイトから試験会場、受験時間の選択を行い、予約を完了してください。
なお、ログインIDとパスワードの再発行は行っておりませんので、大切に保管してください。
受験案内メールが届かない場合は、必ず川上村総務税務課人事係までお問合せください。
② 受験予約完了後、業務委託業者(メールアドレスhelp@cbt-s.com)より受験予約完了のメールが配信されます。また、受験予約や試験の実施について不明な点がある場合は業務委託業者へお問合せください。
③ 一度行った受験予約は選択した受験日の前日の14時まで変更することができますが、それ以降の変更はできません。また、予約し受験日に受験できない場合は欠席となり、それ以降の再予約はできませんのでご注意ください。
④ メ―ルの設定でドメイン指定受信を利用している場合は「@vill.nara-kawakami.lg.jp」、「@cbt-s.com」、「@public-connect.jp」からのメールが受信できるように設定を変更してください。
⑤ 使用されるプロバイダによっては、メールが迷惑フォルダに分類される等により届かない場合があります。その際は、該当フォルダを確認するか、プロバイダにお問合せください。
⑥ 使用されるパソコンや通信回線上の障害等によるトラブルについては、一切責任を負いません。
(2) 受験当日
予約した日時に会場へ行き、受付書類の記入・本人確認を受け、試験官の指示に従い、受験して下さい。 ※試験会場について 第1次試験は全国47都道府県約200か所のテストセンターが会場となります。会場と日時は、受験者各自で指定していただきます。試験会場の詳細については、次のURLをご参照ください。 https://cbt-s.com/testcenter/
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 川上村役場
- 都道府県 / 市区町村 奈良県 吉野郡川上村
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 56名
- 平均年齢 46歳
- URL https://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2024081400014/
所在地
〒639-3594 奈良県吉野郡川上村大字迫1335-7
この官公庁の求人
行政事務
【随時募集/公務員試験対策不要】一般事務職_高卒以上(令和8年4月1日採用)
行政事務
【随時募集/公務員試験対策不要】一般事務職_大卒以上(令和8年4月1日採用)
行政事務
【随時募集/公務員試験対策不要】一般事務職_短大卒以上(令和8年4月1日採用)
この官公庁のブログ