官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

相模原市役所

〔1990.4.2~生まれの方〕理学療法士【秋試験】_採用時35歳以下

理学療法士

〔1990.4.2~生まれの方〕理学療法士【秋試験】_採用時35歳以下

相模原市役所

正規職員土日祝日休み在宅勤務・リモート勤務制度あり完全週休2日転勤なしマイカー通勤可業種未経験OK職種未経験OK
募集期間: 2025年09月12日 00:00 〜 2025年10月13日 15:00

エントリー画面に進む

お気に入りに登録

職務内容

機能回復、介護予防等に関する理学療法業務に従事します。

応募資格/適性

【必須要件】

次のすべての要件を満たす人
・1990(平成2)年4月2日以降に生まれた人
・理学療法士免許を有するか、2025(令和7)年度に行われる国家試験により取得見込みの人

【求める人物像】

●使命感を持ち、向上心の強い人 ●協調性のある温かい人 ●環境の変化に対応でき、意欲のある人 ●市民が住みやすいまちづくりに情熱を注げる人

求人に関連するブログ

募集要項

  • 勤務先名 相模原市役所
  • 募集職種 理学療法士
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    月給 240,240円 ~

    ●相模原市一般職の給与に関する条例等に基づいて、給料、扶養手当、地域手当、住居手当(上限28,000円/月)、通勤手当(実費相当)、時間外勤務手当、期末・勤勉手当(年2回、計4.6か月分)等が、それぞれの支給条件に応じて支給されます。 ●経験を有する人については、基準学歴卒業後の経験年数を加算して給与を決定します。(ただし、資格・免許を要する職については、当該資格・免許を取得した時以後の経験年数を加算します。) ●職務の級は、年齢・経験にかかわらず1級となります。

  • 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分):1日/7時間45分、1週/38時間45分 ※ 勤務場所によって異なる場合があります。
  • 勤務場所 相模原市役所
  • 勤務地

    〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

    配属先によって勤務場所が異なります。 本庁舎のほか、陽光園(療育相談室)、保健所(ウェルネスさがみはら)、緑区合同庁舎、南保健福祉センターなど、市内の施設のいずれかに勤務します。

  • 待遇 / 福利厚生 健康保険、厚生年金、労働災害補償保険、退職手当 ◆福利厚生代行事業  旅行・レジャー・ショッピングなどのサービス ◆慶弔給付事業  各種祝金、永年勤続記念品、療養見舞金など ◆助成事業  宿泊施設利用助成、人間ドック・脳ドック利用助成、がん検診受検助成、インフルエンザ予防接種助成、育児及び介護用品に対する助成など ◆レクリエーション事業 ◆スポーツ大会 ◆各種教室などの開催
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

    ※ 郵送や電話等での申込みは受け付けておりません。

  • 選考に関する添付ファイル
    • R7専門職【秋試験】受験案内
  • 選考フロー

    一次選考

    (1) 専門試験(記述式) (2) 基礎能力検査 試験日:10月26日(日) 会場:相模原市民会館(相模原市中央区中央3-13-15) 合格発表:11月11日(火)

    二次選考

    個別面談 試験日:11月21日(金) 会場:相模原市役所本庁舎周辺の施設 合格発表:11月25日(火)

    三次選考

    個別面接 試験日:12月3日(水)~8日(月)のうち指定する1日 ※12月6日(土)及び7日(日)には実施しません。 会場:相模原市役所本庁舎周辺の施設 合格発表:12月15日(月)

    合格

お問合せ先

相模原市人事委員会 行政委員会事務局 任用調査課

電話 042-769-8320(平日8:30~12:00、13:00~17:15)

Mail jin-c@city.sagamihara.kanagawa.jp

所在地 〒252-5277

神奈川県相模原市中央区富士見6-6-23 けやき会館4階

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 相模原市役所
  • 都道府県 / 市区町村 神奈川県 相模原市中央区
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • 職員人数 8104名
  • 平均年齢 40歳
  • URL https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/

所在地

〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2-11-15

この官公庁の求人

学芸員

【社会人経験者】学芸員【美術】(学芸業務としての実務経験3年以上)_1976.4.2~1995.4.1生まれの方

正規職員

電気職・電気技術職

【社会人経験者】電気(電気に関する実務経験3年以上)_1966.4.2~1995.4.1生まれの方

正規職員

機械職・機械技術職

【社会人経験者】機械(機械に関する実務経験3年以上)_1966.4.2~1995.4.1生まれの方

正規職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.