応募期間外の求人です
お気に入りに登録
職務内容
少しでも人口減少を緩やかにするために、平成28 年度から移住定住ワンストップ相談窓口である「島ぐらしコンシェルジュ」の発足を行い、移住・定住の取り組みを促進しています。 今後も、移住者を増やすための取り組みを進め、また、その後の着実な定住に向けたサポートをしていきます。 (1)移住・定住の推進に関する活動 ア 久米島町内の情報(しごと・住まい・くらし等)の収集 イ 久米島町内外へ情報発信(HP・SNS・FMラジオ・パンフレット等) ウ 移住・Uターン者を誘うこと(移住相談・移住フェアへの参加等) エ より良いくらしづくり・定住のサポート オ 移住・定住に関するもので、自分が取り組みたい課題に関する活動
応募資格/適性
【必須要件】
募集要項
- 勤務先名 久米島町役場
- 募集職種 行政事務
- 勤務形態
契約社員
正式名称:任期付職員
- 給与
月給 183,300円 ~ 183,300円
賞与(年2回) 通常 年/2.55月(6月 1.275月分 12月 1.275月分) ※1年目4月採用の場合、6月の期末手当が0.3825月分となります。
- 勤務時間 / 形態 8:30~16:30(うち1時間は休憩) 週休2日制(日・月・祝日) ※1日7時間、週35 時間を超えない範囲内での勤務を基本とします。 ※活動内容により、勤務日、勤務時間帯を調整する場合があります。
- 勤務場所 コワーキングスペース仲原家
- 勤務地
〒901-3104沖縄県島尻郡久米島町真謝20
- 待遇 / 福利厚生 (1) 社会保険、雇用保険に加入します。 (2) 年次有給休暇、夏季休暇等の特別休暇有り (3) 住居に係る礼金、保証金、家賃その他これに類するものは、予算の範囲内で町が負担します(一部入居者の負担があります)※敷金は自己負担となります。 (4) 予算の範囲内で1人1台の車両を貸与します。 (5) 予算の範囲内で家電(冷蔵庫・洗濯機・エアコン・コンロ(IHも可)・電子レンジ)を貸与します。 (6) 定住に資する活動に対する補助があります。(年数に応じた上限有り) (7) 地域おこし協力隊活動終了前後(2年目以降から卒隊後1年間)に起業補助金が活用できます。
応募方法
パブリックコネクトで応募- 選考に関する添付ファイル
- 公募要領【島ぐらしコンシェルジュ】
- 選考フロー
一次選考
書類選考
↓
二次選考
面接(web)
↓
合格
参考リンク
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 久米島町役場
- 都道府県 / 市区町村 沖縄県 島尻郡久米島町
- 官公庁の種類 地方公共団体
- URL https://www.town.kumejima.okinawa.jp/
所在地
〒901-3193 島尻郡久米島町 沖縄県 比嘉2870番地
この官公庁の求人
この官公庁のブログ