エントリー画面に進む
お気に入りに登録
職務内容
【募集人数】若干名 <職務内容の例> ・地域住民への健康相談及び指導 ・健康教育プログラムの企画・実施 ・予防接種や健康診断の実施・管理 ・感染症対策及び疾病予防活動 ・地域の健康課題に基づいたプロジェクトの企画・運営、など ~あなたも登米市役所職員として、市民生活を支える一員として活躍してみませんか?~
応募資格/適性
【必須要件】
・次の(1)~(2)をいずれも満たす人で、欠格事項に該当しない人
(1) 平成2年4月2日以降に生まれた人
(2) 保健師の資格を有する人又は令和8年4月30日までに取得する見込みの人
・欠格事項
ア 日本の国籍を有しない人
イ 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
ウ 本市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
エ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
【歓迎要件】
誰かの笑顔のために、地道な努力を続けられる方を歓迎します。 自治体の仕事は、決して目立つものばかりではありませんが、住民の生活にとってなくてはならない仕事です。だからこそ、責任感と丁寧さを持って仕事に取り組める方の力が必要です。
【求める人物像】
<強い責任感と協調性を兼ね備える人> <市民の視点で考え、市民や職場の仲間と信頼関係を築ける人> <チャレンジ精神があり、自分の考えを持って行動できる人>
募集要項
- 勤務先名 登米市役所
- 募集職種 保健師
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 給与
月給 220,000円 ~
・職務経験等がある場合は、一定の基準により調整の上、初任給が決定されます。 ・採用前に給与改定等があった場合にはその額によります。
- 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分:実働7時間45分) ※配属先により異なる場合があります。
- 勤務場所 本庁、総合支所、その他市施設
- 勤務地
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
- 待遇 / 福利厚生 【昇給】 ・あり(1月) 【期末勤勉手当】 ・年2回(6月/12月) 【その他手当】 ・通勤手当/扶養手当/住居手当/時間外勤務手当/退職手当など 【休日】 ・土曜日/日曜日/国民の休日/年末年始(12月29日~1月3日) ※配属先により休日が異なることがあります。 【休暇】 ・年次有給休暇が1年間に20日(採用1年目は採用月による) ・その他特別休暇や介護休暇など 【福利厚生】 ・健康管理:定期健康診断(年1回)、健康相談、メンタルヘルスカウンセリング、人間ドック助成など 【給付・貸付】 ・共済組合では、災害などに対する給付制度のほか、住宅資金などの貸付制度もあります。
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- 令和7年度登米市職員採用試験(上級:追加募集)実施要項
- 選考フロー
一次選考
【内容】 ・総合適性検査(SPI3) 【合格発表】 ・令和7年11月上旬(予定) ・各総合支所前掲示板及び市公式ホームページに受験番号を掲示するほか、合格者に通知します。
↓
二次選考
【内容】 ・作文試験、集団面接 【日時】 ・令和7年11月中旬(予定) ※詳細な日時は第一次試験合格者に通知します。 【合格発表】 ・令和7年11月下旬(予定) ・各総合支所前掲示板及び市公式ホームページに受験番号を掲示するほか、合格者に通知します。
↓
三次選考
【内容】 ・個人面接 【日時】 ・令和7年11月下旬(予定) ※詳細な日時は第二次試験合格者に通知します。 【合格発表】 ・令和7年12月上旬(予定) ・各総合支所前掲示板及び市公式ホームページに受験番号を掲示するほか、合格者に通知します。
↓
合格
その他:留意事項等
【採用試験について】
採用試験の詳細は、添付されている採用試験案内をご確認ください。
【採用試験に関する問合せ先】
登米市総務部人事課
電話 0220-22-2145
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時15分まで
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 登米市役所
- 都道府県 / 市区町村 宮城県 登米市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 1374名
- 平均年齢 42歳
- URL https://www.city.tome.miyagi.jp/index.html
所在地
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
この官公庁の求人
建築職・建築技術者
【建築】登米市職員採用(上級:追加募集(大卒程度))(令和8年4月採用予定)
学芸員
【学芸員】登米市職員採用(上級:追加募集(大卒程度))(令和8年4月採用予定)
土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職
【土木】登米市職員採用(上級:追加募集(大卒程度))(令和8年4月採用予定)
この官公庁のブログ