官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

多治見市役所

≪11月試験≫ 一般事務職(障がい者採用)/令和8年4月1日採用

行政事務

≪11月試験≫ 一般事務職(障がい者採用)/令和8年4月1日採用

多治見市役所

正規職員土日祝日休み転勤なし完全週休2日業種未経験OKマイカー通勤可職種未経験OK
募集期間: 2025年10月13日 15:00 〜 2025年11月05日 08:15

エントリー画面に進む

お気に入りに登録

職務内容

【仕事概要】 市全体の行政を担う職種です。窓口、総務、企画、教育等幅広い業務に従事します。 【市民の暮らしを支えられます】 たとえば、窓口で市民の方から「ありがとう」というお言葉をいただけたり、文化スポーツイベントの運営を任されたり、まちづくりの計画に携わったり・・・ 自分の頑張りが直接市民の方に還元されるため、やりがいは十分にあります。 【若手もいきいき活躍できる場所】 入庁した時期や役職関係なく、誰でも自由に意見やアイデアを出すことが可能。若手でも、規模の大きなプロジェクトを任せてもらえるチャンスが多々あります。

応募資格/適性

【必須要件】

・高校卒業以上
1985年4月2日以降に生まれた方
・次の(ア)~(ウ)のいずれかに該当する人
(ア)身体障がい者
 身体障害者手帳の交付を受けている方
(イ)知的障がい者
 児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医又は障害者職業センターにより知的障がい者と判定された方又は療育手帳の交付を受けている方
(ウ)精神障がい者
 精神障がい者保健手帳の交付を受けている方

※受験に際し、障がいの状況等により合理的な配慮を必要とされる場合は、具体的な内容について所定の欄に入力してください。

【歓迎要件】

民間企業等における事務の経験をお持ちの方大歓迎

【求める人物像】

~多治見市の目指す職員像~ ◆ 変化に柔軟に対応し、自ら考え、挑戦していく職員 ◆ 「市民が主役!」市民とともに考え、行動する職員 ◆ 多様な個性を大切にし、お互いに認め合う職員 市民が主役の、活気ある街づくりを推進するため、明るく前向きに協力し合える仲間を募集しています!

求人に関連するブログ

募集要項

  • 勤務先名 多治見市役所
  • 募集職種 行政事務
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    月給 193,600円 ~

    下記の給与月額(新卒基準)に対し、職務経験年数等に応じた加算があります。 四年制大学卒  :約220,000円 短大・専門学校卒:約207,000円 高校卒     :約193,600円 ※給与の試算を希望される方は、人事課までご連絡ください。

  • 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分)
  • 勤務場所 多治見市役所
  • 勤務地

    〒507-8703 岐阜県多治見市日ノ出町2丁目15番地

  • 待遇 / 福利厚生 ==休暇等== ◇完全週休2日制(土日) ◇祝日 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇(初年度20日付与) ◇慶弔休暇 ◇夏季休暇(4日) ◇出産付き添い休暇 ◇妊産婦健診休暇 ◇女性の健康休暇 ◇介護休暇 ◇結婚休暇 ◇その他特別休暇 ==待遇== ◇昇給:年1回(4月) ◇賞与:年2回(6月・12月) └期末手当と勤勉手当の合計額/令和5年度は年間約4.5月分 ◇雇用保険 ◇厚生年金 ◇健康保険 ◇労災保険 ◇通勤手当(上限5万円) ◇扶養手当 ◇住居手当 ◇特殊勤務手当 ◇時間外勤務手当 ◇休日勤務手当 ◇夜間勤務手当 ◇共済組合による保養施設利用助成 ◇慶弔災害見舞金 └結婚祝、出産祝、入学祝、病気見舞、香料、災害見舞など ◇公務災害補償 ◇健康診断、各種がん検診 ◇健康相談(メンタルヘルス相談等) ◇職員親睦会元気UP事業(R6年度はウォーキング大会を実施) ◇岐阜県市町村職員共済組合加入 └健康保険・年金・各種給付(出産・病気など)・保険事業・貯金事業・貸付事業 など ◇多治見市役所職員親睦会 └旅行・チケット・レジャー等割引、サークル助成、物資の斡旋、保険事業 など
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

    添付ファイルの「受験要項」を必ずご確認ください。

  • 選考に関する添付ファイル
    • R7年11月試験(一般事務(障がい者採用))受験要項
  • 選考フロー

    一次選考

    SPI3(テストセンター方式)

    二次選考

    口述試験(1回20分程度の個人面接を同日に2回続けて実施)

    三次選考

    口述試験(1回20分程度の個人面接を実施)

    合格

受験を迷っている方へ

多治見市では、ひとりひとりのご事情やお悩みに寄り添ったご支援を行うため、個別面談(オンライン可)を随時実施しております。

面談後、必ず申し込みをしなければいけないということはありませんので、ぜひお気軽に人事課 採用担当へご連絡ください。

【お問い合わせ】

多治見市役所 総務部 人事課

jinji@city.tajimi.lg.jp

01572-22-1394(直通)

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 多治見市役所
  • 都道府県 / 市区町村 岐阜県 多治見市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • URL https://www.city.tajimi.lg.jp/gyose/shokuin/saiyo/

所在地

〒507-8703 岐阜県多治見市日ノ出町2丁目15番地

この官公庁の求人

行政事務

≪11月試験≫ 一般事務職(民間企業等職務経験者)/令和8年4月1日採用

正規職員

保健師

≪11月試験≫ 保健師/令和8年4月1日採用

正規職員

保育士・幼稚園教諭

≪11月試験≫ 保育士・幼稚園教諭【経験者採用】/令和8年4月1日採用/面接のみ

正規職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.