官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

丸亀市役所

【調理員】(令和8年4月採用)

調理師・調理員

【調理員】(令和8年4月採用)

丸亀市役所

正規職員転勤なし完全週休2日マイカー通勤可
募集期間: 2025年10月30日 23:30 〜 2025年11月18日 08:15

エントリー画面に進む

お気に入りに登録

職務内容

学校給食センター又は保育所等における給食調理のほかに、食材の発注及び検品、衛生管理、食育に関する業務などを含みます。

応募資格/適性

【必須要件】

下記の条件をすべて満たす人
1983年4月2日以降に生まれた方

②調理師免許を有する人又は取得見込みの人(注5参照)

※大学の卒業者又は卒業見込みの人は受験できません。

(これらと同等の資格があると認める人も受験できません。)

【歓迎要件】

これまでに培った知識や経験を活かし、各職種において即戦力として活躍できる人材を求めています。

【求める人物像】

全ての職員に共通する目標として、「目指すべき職員像」を以下のとおりとしています。 私達が求める職員像に共感される方、共に成長していきたいという方の応募をお待ちしております。 ・市民感覚に優れた職員 ・柔軟かつ的確に対応する職員 ・コミュニケーション能力に優れた職員 ・決断する職員

募集要項

  • 勤務先名 丸亀市役所
  • 募集職種 調理師・調理員
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    月給 194,500円 ~

    上記は参考として、新規学校卒業者(調理員(高校卒))の場合の初任給(令和7年1月1日現在)を記載しております。 初任給は、職務経験その他を考慮のうえ決定されます。このほかに、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの条件によって支給されます。

  • 勤務時間 / 形態 8時30分~17時15分(休憩60分) ※本庁舎における一般的な勤務時間です。  学校給食センター、保育所、こども園では各配属先によって勤務時間が異なります。
  • 勤務場所 丸亀市内の学校給食センター、保育所、こども園
  • 勤務地

    〒763-8501 香川県丸亀市大手町二丁目4番21号

    ※丸亀市役所本庁の住所です。
  • 待遇 / 福利厚生 休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)(配属先により異なる場合があります。) 休暇:年次有給休暇、特別休暇(結婚、産前・産後、夏季、忌引等)、病気休暇、介護休暇 休業:育児休業等 香川県市町村職員共済組合、香川県市町村職員互助会等が実施する各種事業を利用できます。(保健給付、休業給付、災害給付、退職共済年金、障害共済年金、遺族共済年金、健康診断助成、保養宿泊施設利用助成、各種貸付等)
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

  • 選考に関する添付ファイル
    • 試験案内
  • 選考フロー

    一次選考

    ○SPI3(テストセンター方式) 日時:令和7年11月28日(金曜日)から令和7年12月14日(日曜日)までの1日で受験生が選択する日時 会場:主要7都市にあるリアル会場の中から受験生が選択する会場、もしくは自宅等でパソコンを用意して受験するオンライン会場 ※テストセンター方式の詳細(試験日や受験会場、受験方法等)は、提供元である株式会社リクルートマネジメントソリューションズのWebページhttps://www.spi.recruit.co.jp/testcenterをご覧ください。

    二次選考

    ○グループワーク等  主として人物、職務適性、対人関係能力等について評価します。 ○作文試験  表現力、構成力等について、単一のテーマによる作文  (作文試験については、選考の参考資料として用います。) ○実技試験  調理業務に必要な基礎的技術についての実技試験

    三次選考

    ○個別面接 主として人物、識見、職務適性等について評価します。

    合格

注意事項

注1 「丸亀市職員採用試験案内」を必ずご確認ください。
注2 受験資格を持つ人であっても、次の地方公務員法第16条の欠格事項に該当する人は受験できません。
拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
丸亀市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
注3 日本国籍を有しない人でも日本国内での活動に制限のない在留資格(永住者、特別永住者など)を持つ人は受験できます。
注4 職歴については、最終学校卒業後から現在まで全ての職務経歴についてもれなく入力してください。最終合格決定後、職歴証明書(雇用元による証明)等を提出していただきます。また、必要に応じて受験資格の有無、受験申込申請の記載内容について、証明書などで確認します。
注5 調理師免許取得見込みの人が採用時点において取得していない場合は、早期に取得することが求められます。

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 丸亀市役所
  • 都道府県 / 市区町村 香川県 丸亀市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • URL https://www.city.marugame.lg.jp/

所在地

〒763-8501 香川県丸亀市大手町2丁目4-21

この官公庁の求人

土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職

【土木(職務経験者)】(令和8年4月採用)

正規職員

建築職・建築技術者

【建築(職務経験者)】(令和8年4月採用)

正規職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.