応募期間外の求人です
お気に入りに登録
職務内容
(1) 高齢者総合相談に関すること ア 高齢者総合相談に関する、相談支援業務(窓口対応、電話対応) (2) 地域リハビリテーション活動支援事業に関すること ア 市民への介護予防に関する技術的助言 イ 介護職員等(通所型サービス、訪問型サービス)への介護予防に関する技術的助言 ウ 住宅改修、福祉用具貸与及び購入に対する、利用者及び地域包括支援センター、居宅介護支援事業所への技術的助言(家庭訪問、電話相談) エ 地域ケア会議、個別地域ケア会議、サービス担当者会議への参加 オ リハビリ専門職連絡会議への参加 (3) 運動器向上プログラムの評価に関すること ア 運動器向上プログラムに関する技術的助言 イ 運動器向上プログラムに関する支払業務 (4) 一般介護予防事業に関すること ア 通いの場及び一般介護予防事業参加者への介護予防に関する技術的助言(体操実技を含む) イ 一般介護予防事業に関する事務全般 業務内容に関する質問は高齢介護課地域支援係へ(0566-95-9890)
応募資格/適性
【必須要件】
理学療法士の免許を有すること
病院等で理学療法士の実務経験が3年以上あること
パソコン操作(マイクロソフト「ワード」「エクセル」等)の知識が必要です。
募集要項
- 勤務先名 碧南市役所
- 募集職種 理学療法士
- 勤務形態
アルバイト・パート
正式名称:会計年度任用職員
- 採用予定人数 1 人
- 給与
時給 1,679円 ~
報酬単価はR8.4月からの予定金額のため、変更となる場合有り
- 勤務時間 / 形態 月曜日から金曜日まで 9:00~16:00(休憩1時間) 可能な範囲で時間外勤務をお願いする場合有り
- 勤務場所 碧南市役所
- 勤務地
〒447-8601 愛知県碧南市松本町28番地
- 待遇 / 福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入 期末手当・勤勉手当あり
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考フロー
一次選考
書類選考、個人面接
↓
合格
任用期間について
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで(任用期間満了後、退職となる。ただし、勤務成績等を参考に再度の任用をする場合がある。)
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 碧南市役所
- 都道府県 / 市区町村 愛知県 碧南市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 878名
- URL https://www.city.hekinan.lg.jp/
所在地
〒447-8601 愛知県碧南市松本町28番地
この官公庁の求人
行政事務
★令和8年度会計年度任用職員(採用の必要により随時)
行政事務
★令和7年度会計年度任用職員(採用の必要により随時)
保健師
会計年度任用職員(健康課成人保健係 産休育休代替保健師)
この官公庁のブログ



