エントリー画面に進む
お気に入りに登録
職務内容
■マイナンバーカード関連業務(カード交付、カード関連手続き対応、申請受付等窓口対応、書類整理) ■その他市民課窓口及び電話対応業務 など ※選挙事務および災害が発生した場合、土日問わず勤務の可能性があります 【雇用期間】2025年12月1日~2026年3月31日 ※条件付期間(試用期間)1か月 ※雇用期間延長の可能性あり(人員配置、人事評価等によります)
応募資格/適性
【必須要件】
■時間外勤務・休日勤務が可能な人
■地方公務員法第16条の各号(欠格条項)に該当しない人
【歓迎要件】
■人と接する仕事が好きな人 ■パソコン(ワード・エクセル等)の基本操作ができる人
求人に関連するブログ
募集要項
- 勤務先名 橋本市役所
- 募集職種 行政事務
- 勤務形態
アルバイト・パート
正式名称:会計年度任用職員
- 採用予定人数 1 人
- 給与
月給 184,700円 ~
■このほか時間外勤務手当などをお支払いします。 ■費用弁償(通勤手当相当。ただし、通勤距離片道2㎞以上に限る) ■期末勤勉手当については、R8年度以降継続雇用となった場合に支給の可能性があります。
- 勤務時間 / 形態 原則 8:45-17:15(休憩60分) *業務状況により時間外や休日の勤務の可能性があります。
- 勤務場所 橋本市役所
- 勤務地
〒648-8585 和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
- 待遇 / 福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、非常勤職員公務災害補償 ●休日 完全週休二日制(土曜・日曜・祝日) 年末年始(6日) ●休暇、休業制度 【休暇】 ・有給休暇 入職時に3日付与 ・特別休暇 夏季休暇(3日) ※半年以上雇用される場合付与 ※今回の募集では夏季休暇はありません
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考フロー
一次選考
書類選考
↓
二次選考
個別面接
↓
合格
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 橋本市役所
- 都道府県 / 市区町村 和歌山県 橋本市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 501名
- 平均年齢 42歳
- URL https://www.city.hashimoto.lg.jp/index.html
所在地
〒648-8585 和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
この官公庁の求人
行政事務
会計年度任用職員採用候補者登録
建築職・建築技術者
面接のみ!建築職【令和8年4月1日採用予定】採用日相談可
電気職・電気技術職
面接のみ!電気職【令和8年4月1日採用予定】随時募集・1名
この官公庁のブログ



