官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

平戸市役所

保育士・保育教諭(生月こども園)/会計年度任用職員/日給(雇用期間:令和7年12月1日〜令和8年3月31日)

その他

保育士・保育教諭(生月こども園)/会計年度任用職員/日給(雇用期間:令和7年12月1日〜令和8年3月31日)

平戸市役所

会計年度任用職員マイカー通勤可職種未経験OK業種未経験OK転勤なし土日祝日休み
募集期間: 2025年11月11日 01:13 〜 2025年11月20日 14:59

エントリー画面に進む

お気に入りに登録

職務内容

生月こども園における保育業務全般

応募資格/適性

【必須要件】

保育士または保育教諭免許

募集要項

  • 勤務先名 平戸市役所
  • 募集職種 その他
  • 勤務形態

    アルバイト・パート

    正式名称:会計年度任用職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    日給 9,900円

    経験・能力を考慮して決定します。

  • 勤務時間 / 形態 雇用期間:令和7年12月1日〜令和8年3月31日(更新有) 勤務時間:8時30分〜17時15分。      上記の就業時間で、月~金のうち週2~3日程度の月10日勤務。(休憩1時間)      なお、勤務日数については相談可能。
  • 勤務場所 幼保連携型認定こども園 生月こども園
  • 勤務地

    〒859-5704 長崎県平戸市生月町山田免526-1

  • 待遇 / 福利厚生 加入保険等:雇用保険,労災,健康保険,厚生年金 賞与制度の有無:なし 通勤手当:通勤距離に応じて支給。ただし、片道2キロ未満は不支給。支給額上限あり。
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

  • 選考フロー

    一次選考

    面接

    合格

採用について

■面接日時:応募者と調整
■選考場所:生月こども園
■採用結果通知方法:面接選考結果通知を面接後7日以内に郵送及び電話
■申込期限:令和7年11月20日
■採用日:令和7年12月1日

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 平戸市役所
  • 都道府県 / 市区町村 長崎県 平戸市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • URL https://www.city.hirado.nagasaki.jp/

所在地

〒859-5192 長崎県平戸市岩の上町1508番地3

この官公庁の求人

消防士・消防吏員・消防職員

消防吏員(高卒)(令和8年4月採用予定)

正規職員

水道職・水道技術職

水道(高卒)(令和8年4月採用予定)

正規職員

土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職

土木(高卒)(令和8年4月採用予定)

正規職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.