応募方法を確認
お気に入りに登録
職務内容
保健師 --- この職種は、18団体が募集しています。 詳しくは、本ページ内の選考に関する添付ファイル『職種別町村一覧(PDF)』からご確認いただけます。
応募資格/適性
【必須要件】
各町村、試験区分ごとに受験資格が異なります。
詳細は、募集ページでご確認ください。
https://www.h-chosonkai.gr.jp/?p=5444
【歓迎要件】
試験問題は、公務員試験対策が不要な試験となっていますので、新たに公務員を志望される方を含め、ぜひ受験をご検討ください。
募集要項
- 勤務先名 北海道内町村
- 募集職種 保健師
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 給与
月給 188,000円 ~
・上記給与は高卒(1級5号俸)の例となります。 ・給与は、採用された町村の規定により、決定されます。 ・民間企業等での実務経験がある方は、初任給が加算されることがあります。
- 勤務時間 / 形態 勤務時間・働き方については、採用された町村ごとに異なるため、直接町村にご確認ください。 (よくある勤務時間例) 平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)
- 勤務場所 北海道内町村
- 勤務地
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西6丁目
上記は北海道町村会の住所となり、実際の勤務先は、採用された町村役場または指定場所となります。 - 待遇 / 福利厚生 待遇・福利厚生については、採用された町村ごとに異なるため、直接町村にご確認ください。 (よくある福利厚生例) 【期末勤勉手当】 ・年2回(6月/12月) 【その他手当】 ・通勤手当/扶養手当/住居手当/時間外勤務手当/退職手当など 【休日】 ・土曜日/日曜日/国民の休日/年末年始(12月29日~1月3日) ※配属先により休日が異なることがあります。 【休暇】 ・年次有給休暇が1年間に20日(採用1年目は採用月による) ・育児休業、介護休暇、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇など) 【福利厚生】 ・市町村職員共済組合(健康保険、年金など) ・健康診断など
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
① 申込書類の送付
別紙「テストセンター方式による道内町村等職員採用試験(R8年度分)受験申込書」に必要事項を記入の上、エクセルデータのまま北海道町村会総務部(saiyou@h-chosonkai.gr.jp)宛てメールに添付して送付願います(件名は「職員採用申込」とし、メール本文には何も書かなくて結構です)。
② 受験用IDの発行
申込後、12月26日(金)までに、次のメールアドレス(no-reply@cbt.j2-cloud.jp)から「受験用ID発行のお知らせ」と題した試験会場予約用メールにより、会場予約へ向けたマイページURLとログインID・パスワードを各受験者宛にご連絡します。
③ メール未着時の対応
上記期日までにメールが届かなかった場合、北海道町村会総務部(011-241-7181・営業時間は平日 8:45~17:30)までお問い合わせください。なお、メールが受信できず、お問い合わせいただけなかった場合、当方からID・パスワードの再通知はしません。その場合、受験ができなくなる場合がありますので、ご注意ください。
---
その他の注意事項については、実施要領を参照してください。
以下のURLから北海道町村会の本募集ページをご覧いただけます。
https://www.h-chosonkai.gr.jp/?p=5444- 選考に関する添付ファイル
- 実施要領(PDF)
- 受験申込様式(エクセル)
- 募集職種一覧(PDF)
- 職種別町村一覧(PDF)
- 選考フロー
一次選考
【試験科目】 全ての職種、区分で、公益財団法人日本人事試験研究センターが開発した職務能力試験「BEST-A」及び職務適応性検査「BEST-P」を利用します。 【受験可能期間】 令和8年1月10日(土)~令和8年2月1日(日) 【受験可能会場】 (一社)日本人事試験研究センターが設置する全国のテストセンター会場(全国約200箇所)で受験が可能です。 ※会場は( https://cbt.e-ntk.co.jp/top/testcenters/ )で確認願います。
↓
二次選考
二次選考以降の選考フローは、受験する町村ごとに異なるため、直接町村にご確認ください。
↓
合格
本募集に関して
1. 目的
道内の町村等(一部事務組合含む)における職員採用試験をサポートするため、道内14地区町村会や各町村等が実施する試験とは別に、テストセンター方式による採用一次試験を実施し、道内外問わず広く優秀な人材を募集します。
2. 実施主体等
① 主催: 北海道町村会
② 実施町村等: この方式による一次試験の実施を希望した道内の町村及び一部事務組合(以下「町村等」といいます。)
③ 試験実施機関: (一社)日本人事試験研究センター
3. 採用職種、区分及び受験希望先
採用を希望する町村等が定める職種(一般職、専門職)・区分(高卒、大卒、社会人)とします。
なお、受験希望先団体は1団体のみとします。
本募集ページは以下のURLからご覧いただけます。
https://www.h-chosonkai.gr.jp/?p=5444
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 北海道町村会
- 都道府県 / 市区町村 北海道 札幌市中央区
- 官公庁の種類 その他の団体
- URL https://www.h-chosonkai.gr.jp/?p=5444
所在地
〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西六丁目北海道自治会館6階
この官公庁の求人
保育士・幼稚園教諭
【北海道内町村共同募集】保育教諭
栄養士・管理栄養士
【北海道内町村共同募集】管理栄養士
その他
【北海道内町村共同募集】公園現場管理
この官公庁のブログ




