皆さん、こんにちは!採用担当のTです!
今回は、キャリア採用で入庁された職員のインタビューをお届けします!
こちらの記事では、地域枠・一般行政で採用され、現在は南魚沼地域振興局・県税部に所属するMさんの記事を掲載しています。
キャリア採用職員へのインタビューに関する過去の記事はこちらからご覧ください👀
ジョブ型・一般行政(ICT)Oさん
ジョブ型・一般行政(経営・財務)Kさん
ジョブ型・一般行政(広報・プロモーション)Sさん
ジョブ型・一般行政(行政実務経験)Yさん
地域枠・一般行政② Kさん
■早速ですが、転職理由を教えてください。
前職では県内の民間企業に勤めていたのですが、利益の追求を目的とせず、公共のために働く公務員の仕事に対して、もともと興味を持っていました。
当時は子供がまだ小さく、なるべく育児にも携わりたいと考えていたところ、人事異動で遠方の勤務地への赴任を命じられ、今後の生活に対する漠然とした不安を覚えました。その人事異動は、担当する業務内容も大きく変わるものだったため、自分の中では転職するのとほとんど変わらないな、という受け止めでした。
そんな折、たまたま妻がキャリア採用(地域枠)の募集案内を見ていて、「地域枠なら勤務地もある程度限定されるだろうし、受けてみれば?」と後押しをしてくれたのがきっかけで、応募に踏み切りました。
■地域枠なら希望どおり働き方ができそうだと考えたんですね!今はどんな仕事をしていますか?これまでのキャリアは活かせていますか?
振興局の県税部収税課で、自動車税(種別割)の障害者減免の手続きや県税滞納者の滞納処分などを行っています。法律に則って業務を進めなければならないことが多く、根拠となる法律への理解が非常に大切だと実感しています。

県民の皆様と直接お話しする機会が非常に多い部署ではありますが、前職で支店の窓口担当や営業をしていたので、電話や直接相対して話すということについてはスムーズに行えていると思っています。

■もともと公務員への興味があったとお聞きしましたが、実際に県庁で働いてみて、いかがですか?ギャップはなかったですか?
とにかく組織の大きさを感じました。職員数も比べ物にならないですし、業務が多種多様にわたっていてどこの部署で何をしているか未だにごく一部しか把握できていません。
また、デジタル化が進んでいて、個人用PCで総務関係の手続きや決裁など手続きがほとんどデジタルでできることに驚きました。
個人的に一番ありがたかったのは休みが取りやすいことです。部署にもよるとは思いますが、子供の急病や通院などにより遅刻早退や休まなければならないときに時間休や家族看護休暇などが使えるので、助かっています。
■趣味、プライベート、課外活動などについて教えてください。
昔からゲームが好きで、子供の寝た後の楽しみとして短時間ですが遊んでいます。今年発売になった大人気の某ゲーム機も比較的早いうちに手に入れることができ、寝不足にならないように気を付けています。
他には、プラモデルも作っていました。今は子供が小さい為なかなかまとまった時間が作れず、気になって買ってみたものの組み立てられないまま物置にひっそりと未開封の箱が詰まれています。たまに箱が増えて高さが増しているのはここだけの秘密です。
■最後になりますが、キャリア採用に興味のある皆さんへメッセージをお願いします!
少しでも興味があれば、応募してみることをお勧めします。私自身、正直な話ダメでもともとで応募した経緯があります。ですので、変に見栄を張らず、ありのままの自分を履歴書や面接でぶつけてみると良いと思います。
配属先については正直なってみないとわからない部分はありますが、キャリア採用で応募してくる方はその辺りは経験済みだと思いますので気構え過ぎず臨んでほしいです。実は、前職の後輩に応募を勧めて、本年からキャリア採用で働いている職員がいます。悩んでいるのならば、不安で重くなっている最初の一歩をまずはなんとか踏み出してみてほしいです。

インタビューにご協力いただき、ありがとうございました!
最後に採用担当からお知らせです。
■キャリア採用試験情報
今年度第4回目のキャリア採用試験の受験申込を受付中(令和7年11月10日まで)!ご興味のある方は、是非チャレンジしてみてください!
■キャリア採用担当者が語る
「県民のコンサルタント」として新潟の力に。キャリア採用担当者が語る「県庁で働く」という選択
✅ キャリア採用試験の内容
✅ 新潟県庁で働く魅力 などをキャリア採用担当者が解説します!
■県庁の仕事についてもう少し詳しく知りたい時は
県庁が行う重要政策を、政策の企画立案担当者が月替わりで優しく解説します!
ホームページだけでは絶対にわからない、自分で調べるには限界もある情報収集を、お手軽に・タイパ良く聞くチャンスです!
下記バナーから是非お申込みください!






