官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

京都市役所

【新着のお知らせ】 ・合格発表(【上級】<京都方式>一般事務職(行政)第1次試験)を掲載しています。(R7.5.15更新) ・試験実施状況を更新しています。(R7.4.23更新) ・合格発表(【上級】<先行実施枠>一般事務職(福祉)第1次試験)を掲載しています。(R7.4.16更新) ・合格発表(【上級】<先行実施枠>一般技術職 第1次試験)を掲載しています。(R7.4.11更新)

職種別の主な職務内容と配属先

京都市役所

2025/04/21

職員インタビューはこちら

行政(一般事務職)

 各種施策の企画立案・実施、計理、庶務、市税の賦課徴収、許認可事務等、様々な分野で幅広い業務に従事します。

 主な配属先:市長部局各局・区役所・支所、交通局、上下水道局、教育委員会事務局等

先輩職員の声〈一般方式〉

先輩職員の声〈京都方式〉 

福祉(一般事務職) 

 生活保護や児童・高齢・障害福祉に関する相談・援助業務、地域福祉の推進、福祉施策の企画立案・事業推進等の業務に従事します。

 主な配属先:保健福祉センター、児童福祉センター、保健福祉局、子ども若者はぐくみ局等

先輩職員の声

土木(一般技術職)

 道路、河川等の公共土木施設、上下水道等に関する事業計画・設計・積算・施工監理・維持管理、都市計画等の業務に従事します。

 主な配属先:都市計画局、建設局、交通局、上下水道局等

先輩職員の声

建築(一般技術職)

 都市計画等の分野での事業計画、建築指導・審査、景観の保全・再生・創造、まちづくり、庁舎・市営住宅等市有施設の計画・設計・施工監理等の業務に従事します。

 主な配属先:都市計画局、交通局、上下水道局等

先輩職員の声

電気(一般技術職)

 市有施設の電気設備工事の設計・施工監理、電気設備の維持管理・整備等の業務に従事します。

 主な配属先:環境政策局、都市計画局、交通局、上下水道局等

先輩職員の声

機械(一般技術職)

 市有施設の機械設備工事の設計・施工監理、機械設備の維持管理・整備等の業務に従事します。

 主な配属先:環境政策局、都市計画局、交通局、上下水道局等

先輩職員の声

化学(一般技術職)

 水質試験、水質管理等の業務に従事します。

 主な配属先:上下水道局等

先輩職員の声

造園(一般技術職)

公園・緑地等の公共土木施設の設計・積算・施工監理・維持管理、街路樹の維持管理・植樹等の業務に従事します。

 主な配属先:都市計画局、建設局等

畜水産(畜産)(一般技術職)

 動物の飼育管理・調査研究、環境教育等の業務に従事します。

 主な配属先:動物園等

農林(農業)(一般技術職)

 農業技術の改良、担い手農家の育成、地域農業・農村活性化等の業務に従事します。

 主な配属先:産業観光局等

先輩職員の声

農林(農林整備)(一般技術職)

 農地・林道等の生産基盤の整備、農村整備、林業技術の改良等の業務に従事します。

 主な配属先:産業観光局等

先輩職員の声

環境(一般技術職)

 地球温暖化・生物多様性・廃棄物対策等の環境施策の企画立案・実施、市民や事業者の環境保全活動の推進、公害監視指導等、環境分野で幅広い業務に従事します。

 主な配属先:環境政策局等

土木保全(一般技術職)

 道路、河川等の公共土木施設に関する予防保全型のパトロール・緊急補修、災害復旧業務、事業計画・設計・積算・施工監理等の業務に従事します。

 配属先:建設局

消防職

 消火・救助活動、救急活動、指令管制、火災予防、防火・防災の指導・広報、火災原因調査等の業務に従事します。

 主な配属先:消防局等

先輩職員の声

学校事務職

 小中学校、総合支援学校、高等学校で学校事務の業務に従事します。

 主な配属先:京都市立学校等

薬剤師(免許・資格職)

 食品獣疫監視指導、環境衛生・公害監視指導、そ族昆虫駆除、試験検査等の業務に従事します。

 主な配属先:医療衛生センター、衛生環境研究所、環境共生センター等

先輩職員の声

獣医師(免許・資格職)

 品獣疫監視指導、試験検査、と畜検査、飼育管理等の業務に従事します。

 主な配属先:医療衛生センター、衛生環境研究所、動物愛護センター、動物園等

先輩職員の声

保健師(免許・資格職)

 保健指導、健診補助、児童福祉司業務、児童支援、高齢者支援、地域支援、感染症対策、保健福祉施策の企画立案・実施等の業務に従事します。

 主な配属先:保健福祉センター、児童福祉センター、こころの健康増進センター等

先輩職員の声

管理栄養士(免許・資格職)

 健康増進、疾病予防等の栄養指導、献立作成等の業務に従事します。

 主な配属先:保健福祉センター、児童福祉センター等

保育士(免許・資格職)

 保育業務、施設利用者への支援、児童福祉司業務、子育て支援、子育て相談等の業務に従事します。

 主な配属先:保育所、児童福祉センター、区役所・支所子どもはぐくみ室、こどもみらい館、地域リハビリテーション推進センター等

作業療法士(免許・資格職)

 機能回復のための訓練、指導、援助等の業務に従事します。

 主な配属先:地域リハビリテーション推進センター等

自動車検査技師(免許・資格職)

 市バスの検査及び整備管理等の業務に従事します。

 配属先:交通局

心理職員(専門職)

 児童心理司、児童福祉司、心理判定、心理治療、心理指導、相談支援、心理施策の企画立案等の業務に従事します。

 主な配属先:児童福祉センター、子ども若者はぐくみ局、保健福祉局等

総合環境推進員

 まち美化事務所における家庭ごみの収集運搬業務のほか、地域に根差したごみ減量・資源循環の取組や環境分野全般の啓発等の業務に従事します。

 主な配属先:環境政策局(まち美化事務所等)


※ 年度により募集を行わない職種があります。

先輩職員の声
働き方改革
職員育成・研修制度
勤務条件
職員インタビュー

この記事の官公庁・自治体

京都市役所

【新着のお知らせ】 ・合格発表(【上級】<京都方式>一般事務職(行政)第1次試験)を掲載しています。(R7.5.15更新) ・試験実施状況を更新しています。(R7.4.23更新) ・合格発表(【上級】<先行実施枠>一般事務職(福祉)第1次試験)を掲載しています。(R7.4.16更新) ・合格発表(【上級】<先行実施枠>一般技術職 第1次試験)を掲載しています。(R7.4.11更新)

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.